CHALLENGE
北アルプスの自然が育んだ小谷村の森。
その森の恵み
キハダの実・山椒(サンショウ)・ツガ・クロモジ
四つのボタニカルが原料です。
凛とした清涼感と奥行きある香りが重なり、グラスに注いだ瞬間、まるで雪どけの森を散策しているような瑞々しい息吹を感じられます。
自然の恵みをそのまま封じ込めた、野趣と洗練が共存する香りです。
数々の銘酒を生み出す信州・松本の名門 大信州酒造。小谷村出身の名杜氏「下原 多津栄」が腕を振るった歴史を持ちます。
受け継がれる伝統と革新の技で仕込まれる極上の酒は、蔵人の誇りと北アルプスの恵みそのもの。
その酒から生まれる良質な酒粕を蒸留し、新たなスピリッツの世界へと昇華させました。
TsugaGin(ツガジン) ― 名は、北アルプスにそびえる栂池高原の「ツガ」に由来します。
酒米由来の澄んだスピリッツに、森の精霊のようなボタニカルを重ね、透きとおる爽やかさを表現。
一口含めば、喧騒を離れた山の空気のように、静かで清らかな余韻が広がります。
それは、ただのジンではなく、小谷村の四季と森の記憶を閉じ込めた一杯です。